JEC東日本エンデューロ選手権 初参戦レポート

JEC日野へ行ってきました!

私は去年からMFJのエンデューロライセンスを取得していたのですが、今回初めてエントリーしました。※JECのオンタイムエンデューロに参戦するためにはMFJライセンスが必要です。とはいっても申請するだけで取得可能。

今回の大会は「ライツ」と言って体験的な大会も併催、こちらはMFJライセンス無しでエントリー可能で、コースも簡単な設定になってます。私以外のナグモメンバーはこちらにエントリー!

普段は簡単なレースフォーマット(ヨーイドン形式)のJNCCなどに出場しているナグモ、レース出場前まではルールがいまいち分からなかったってのが正直な気持ちでした。

ところが実際に参戦してみて分かったのが、分からなくても大丈夫だったてことです!時間だけ守って動いていれば、スタッフの方が親切に誘導してくれます。

オンタイムエンデューロってルールが複雑だし、とっつきにくになぁなんて思っている方がいるなら、とりあえず出場してみると良いと思いますよ!!

 

レース当日

受付を済ませると、ライダースブリーフィング

コース、ルール、注意事項の説明がありました。

 

整備を済ませたら、車検を受けてパルクフェルメへ

ここでは、エンジンをかけることや整備は禁止されてます。パルクフェルメへ車両を保管するとレースまで出すことができないため、それまでに整備を済ませておくことが重要です!

 

コースは一周ずつ回り、一周の中にルートとテストがあります。

今回はルート→テスト→ルートの順に回るコースでした!

この中で本気で走るのはテストのみで、ルートは与えられた時間内に回ってこれれば手抜き走行でオッケーです!

それを数周繰り返し、テストタイムの合計で順位が決まります!

早着、遅着ってルールもありますが、時間割を守ることを考えてれば問題なしです!

 

こちらは、チェックポイント

右に時計があり、各自与えられた時間割に沿って動きます。時間割通りに動けないと早着や遅着のペナルティってことです。

規定周回がおわると、再度パルクフェルメで車両を保管。

しばらくすると、パルクフェルメ開放のアナウンスがあり、車両を引き取ってレース終了。

レースはこんな感じ、簡単でしょ?簡単じゃないかな?とにかく出場してみればわかります!

 

ナグモはなんと!出場者全員入賞しました!

 

景品を沢山頂けるのも魅力ですね!


おすすめ