オフロード競技車でタイヤの中に入れるもの、チューブ、ムース、タブリス

タイヤは内圧を高め、形状を保つ必要があります。パンクするとタイヤがぺちゃんこに潰れ、走行不能になります。それはどんなバイク、車でも同じことが言えます。

オンロードバイクや車はチューブレスタイヤが使用できます。タイヤの中には何も入れなくても内部を密閉でき、内圧を保つことが可能です。

 

オフロードバイクはスポークホイールの構造上、一部の車両(セローやトライアル車)を除き、タイヤの中の内圧を高めるために、何かを入れなければなりません。

 

今回はオフロード競技車のタイヤの中に入れる代表商品をご紹介します。※特にエンデューロ競技

 

オフロードバイクでタイヤの中に入れる物

1、チューブ

一般的なものは何といってもチューブでしょう。チューブの中にもノーマルチューブ、ヘビーチューブ、ウルトラヘビーチューブなど耐パンク性によって種類があります。

 

2、ムース(競技用)

チューブの代わりに入れる発泡体。サイズや硬さに種類があり、タイヤサイズや走る場所によって使い分けます。

 

3、タブリス(競技用)

こちらもチューブの代わりに入れる物、タイヤとリムを密着させチューブレス化を可能にする優れもの。

 

というわけで代表商品をご紹介しました。

チューブが一番安値だし、取扱いも簡単なので、使っている方が多いと思います。ただし、パンクのリスクが高いのがデメリットです。

競技中にパンクしたら、リタイヤか修理して再スタートですが、順位をかなり落としてしまいます。

 

ムースは、空気ではないのでパンクしません。

ただし、取扱い方法が特殊だったり、ムースチェンジャーが必要だったり(使わないって強者もいますが)中々、とっつきにくい商品です。

 

タブリスは、チューブレス化を可能にして、パンクのリスクを低減できます。

ただし、こちらも取扱いが特殊です。タイヤとの相性もありますね。

 

ムースやタブリスはうまく付き合ていけば、レース競技でかなり有効なものです。

パンクに悩まされている方や、パンクが怖くて思いっきり走れない方はご相談ください。

 

当店では、ムースやタブリスを購入の方へ無料でレクチャーしてます。是非ご利用下さい。


おすすめ