ナグモータースオフロードスクール初級、中級
12月1日(土)2日(日)ナグモータースオフロードスクールを開催しました。
連日開催するのは今回が初めてでしたが、こんな感じで開催しました。
1日目初級オフロードスクール
2日目中級クロスカントリースクール
1日目、今回はブーツを履くのも初めてという方もいましたので、レーバーの握り方、ステップワーク、シッティング姿勢、スタンディング姿勢、など基本中の基本から教えていきます。
身体の使い方も重要で、最初は腕に頼って乗ってしまいますが、体幹をメインに使う方法をレクチャー。
一人一人バイクにまたがってもらいポジションの確認。
座学が終了すると、実際にバイクに乗ってスクール、午前中は直線をメインに
午後はコーナーリングメインに
各個人ごとにポジションを修正していきます。
最後に長いエンデューロコースを使い皆さんでツーリング
そして2日目、中級クロスカントリースクール
何度かスクールを受けている方も多いので、身体の使い方を復習。
何度か受けている方でも、しばらくするといつの間にか自己流に戻ってたりします。身体の使い方を再確認していきます。
午前中はウッズを使い、根っこや轍の多い場所でスタンディングをレクチャー
スタンディングオンリーでコースを回ります。
スタンディンメインで走ることによって疲れにくいライディングが可能になるわけですが、正しポジションができていないとスタンディング方が疲れてしまい、直ぐに座りたくなってしいます。これ、あるあるだと思うのですが皆さんはどうでしょう?
続いてシッティングをレクチャー
同じ場所でコナーリングは座って走ります。
皆さんペースは上がるのですが、轍の中は荒れていてシッティングだと弾かれて走りにくい場所もあります。そこで先ほどのスタンディングで走った意味をよく感じ、より理解が深まります。
お昼休憩を挟んで、午後はガレ場の走り方をレクチャー
ガレ場はレベル差が出やすく、簡単に走れる方とそうでない方の差が大きく出ます。なにが苦手なのか、実際に走って教えていきます。
最後に希望者のみハードエンデューロ体験
登れなくてもみんなで力を合わせて押せば何とかなります(笑)
ご参加の皆様、お疲れ様でした!
ナグモータースではスクール参加者募集中です。
参加ご希望の方は以下までお気軽にお問い合わせください。
〒348-0028
埼玉県羽生市北袋286-7
NAGmotors(ナグモータース)
TEL:050-3578-5412
Mobile:090-6010-5412
Mail:nag@nagmotors.com
担当:長嶋